ゆるく日々を綴る 40代会社員ブログ

40代の日々をゆるくつづります

家のネット環境解決〜

在宅になり、zoomとか動画とか見る機会も多くなりましたが、

ギガを契約しているのにスピードがでない、zoom等、動作がもっさり

 

100Mbpsをなかなかこえず、夕方とかは10Mbpsとか激おそ。

 

 プロバイダー変更も視野にいれてましたが、一気に解決!!

 

何をしたかというと。。。。

 

まずマンション組合に、

”うちのネット環境遅いのですが、みんなどうしているの?"質問

そしたら、管理組合の議題に上げてもらって、NTTの番号を紹介されたので、

 

早速NTTに電話!

(うちではNTT フレッツ光+OCN使ってます)

  • PC側IPv6にして(会社のPCだったのでipv6無効でした)
  • Wifiルータのチャネル xxxx-3にして

 

といわれて、実施したら250Mbpsぐらいまで跳ね上がったwwww

なんかうれしいねーーーー

 

やっぱ情報にアクセスできるスピードは大事だよね。

これで仕事もはかどる...かな

マイナポイントが付与された!

息子分のマイナポイントはpaypayチャージで申し込みましたが

本日4,000円チャージしたら 1,000円、ポイント即日付与されたぞ!

 

1,000円ではあるが、道のりが多かった分なんだかうれしい(笑)

 

f:id:asatarokun:20200913173656p:plain

 

還元分は妻に送金する予定ではありますが

息子カード分ということで660円のウルトラマン人形をかってあげましたwww

 

 

my投資スタイル!について

投資についてもかれこれ10年以上やってます。ゆる〜ですが。

主には投資信託や個別株になりますが、自分の性格(性質)からみて

投資スタイルが見えてきました。

(10年もかけてかよ!!って感じですが)

 

個別株については、買い売りのタイミングが全然つかめず

買っても結局ずーっと塩漬けな感じです。

 

結果的に上がっていればいいのですが

上がっていれば、まだ上がるかな〜と塩漬け状態。

 

個別株に対していは、売り買いの”ルール”が必要ですね。

(これ書きながら初めて自分の中でまとまってきた笑)

 

投資信託は王道の”ドルコスト平均法”で毎月コツコツと貯めています。

下がってる時でも上がってる時でも一定額の金額を積み立てます。

 

短期的にはあまり収益が出にくく、劇的に儲かることもないのですが

中長期的にはかなりの確率でプラスとなります。

しかも基本的にはほったらかしなので自分にピッタリ。

 

ひふみ投信セゾン投信も、かれこれ10年ぐらいやっていますが、

収益はプラスなんだよなーー。(手数料は若干高いけど…)

やはり投資はできる範囲で長ーくやることが大事なんだと感じます。

 

  • 基本的には投資信託(ドルコスト平均法)
  • 個別株については基本的には応援したい企業に投資
  • 興味のある個別株に関しては売り買いのルールを決める

 

my投資スタイルでした!

 

 

マイナポイント登録完了〜

先日マイナポイントを申し込みました。

 

マイナンバーカードからマイナーポイント申し込み完了まで

約3ヶ月かかりました。

 

  • マイナンバー申込み
  • 2ヶ月後、郵送で完了通知
  • 区の出張所へ受け取り予約 予約がいっぱいで受け取り半月後...
  • カード受け取り
  • マイナポイントアプリダウンロード
  • キャッシュレスとのマイナンバーカードの紐付き

マイナンバーカードとマイナアプリの照合とか

 

いろいろ

 

なげ〜

 

max 5000円還元といっても、やること多いっす。まじで。

自分も挫折寸前。

シニア世代 70後半から80代は厳しいよな.... 絶対自力でできない。

 

 

自分の場合、いつも使っているKyashに紐付けました。

Visa系なので、どこでも使えるのが便利なんだよね〜

ほんとはd払いとかポイントいっぱいついてよさそうだけど

ぶっちゃけあまり使うとかが限られる.... 

 

ちなみに、子供分のマイナポイントも登録できるみたいなので

それはPayPayに登録しよーと。

 

 

決意を維持させる7つの切り札

SNSでながれてきたので、自戒を込めて!

 

  1. 欲張らない
  2. 三者に説明する
  3. 記録をとる
  4. 習慣化する
  5. メリットを明確にする
  6. 工程を楽しむ
  7. 少しでも挫折したらもうダメだと考えない

 

 

"欲張らない"、というのと"メリットを明確にする"のは

あまり意識してなかったなぁ。

 

 

ゆるく長く、自分の思い描く世界に近づこう!

Bookレビュー

読んだ本忘れないため、ゆるくブックレビュー(備忘録)

アドラー式働き方改革仕事も家庭も充実させたいパパのための本

たまたま、著者の熊野さんの講演を聞いて買いました。

 

そもそも子供に対して、どのように声がけをするればいいのか

もちろん解はないと思いますが、ヒントになると思い読みました。

 

まずアドラー的価値観:

  • 相互尊敬 -相手のありのままを認める-
  • 相互信頼- 無条件 -->"信用"は条件つき 
  • 協調精神- 他者貢献-
  • 共感 -同意しなくてよい、同情ではない-

まぁ今時な価値観で当たり前ではありますが....なかなかできないだよな〜

相手が子供であっても一人の人間として、リスペクトしながら丁寧に付き合っていく。

そんな姿勢が親にも大事。

 

どんな子供に育ってほしいか...

これは、親としてとても考えさせられるトピックです。

 

いろいろありますが、

 

自分としては、

 

リスクをとりながらどんどんチャレンジできる大人になってほしい 

 

というのが今のところ、息子にこうなってほしい、という感じです。

世の中、もうなんでもありな時代。ましてや10年20年後はどんな世の中になっているか

まったく想像もつきません。不安定な世の中、どんどんリスクをとりチャレンジしてもらえる大人になってほしい。

 

 

この本では

失敗を恐れない心を育むには親の"承認"が大切 

 

とあります。

 

ありのままの君でいい、すなわち"ずっとみてるよ"というメッセージを送ることによって本人の安心感を生み、どんどんチャレンジできる土壌を作っていく。

安心感があるからこそチャレンジできるもんね。 

 

子育てとは子供の自立を支援すること

アドラーでは、「勇気=チャレンジ」「責任感」「協調精神」の3つが自立した大人の条件だそうです。

 

自立には”自ら選んで失敗する"経験が不可欠

 

ついつい、正解だけを与えて効率よくやろうとしてしますが

それは親の都合だけなのかもしれない。

 

あー、親って自分も成長するなぁ〜

8月のパフォーマンス

40代、お金のことすごく気になります。

というか好き♪なんです。

 

ただ、dayトレーダーのように毎日個別株を売り買いするのは

才能がないようで....もっぱら投資信託ドルコスト平均法

主戦場です。

 

わたしがいま口座を開いているのは主にこの3つ

  • セゾングローバルバンガード  (守りの投資)
  • ひふみ投信/ヒフミワールド     (攻めの投資)
  • SBI証券(個別株+バンガードS&P) (バランスよく)

額はまだまだですが、毎月定点観測していきます

ちなみに8月は合計で先月比 +3% でした。

これがいいのかどうなのか?はまだわからないのですが

じかんをかけてみていきましょう!

 

ちなみにそれぞれの口座の個性ですが、

  • セゾングローバルバンガード

浮き沈みがあまりなし。3月の暴落の際もそれほど落ちなかったので

あまり減らしたくない部分をこの商品でカバーしてます

手数料が高くいつも額をへらそうか悩んでますが... それなりにパフォーマンスがよい。ひふみワールドは去年10月から+16%くらいのパフォーマンスを出しているので、高い手数料でもまぁ、いいかなと思う節もあり。

Activeなので凸凹がかなり激しいので全体の30%以内には抑えたいかなとも思ってます。いまのところ全体の35%程

こちらは、個別株と投資信託(インデックス)が含まれてます。個別株はほんと買い時売り時がわからず、損失が多く、いまもっている個別株は徐々に投資信託に移行する予定です。なんか個別株いいと思ってかっちゃうんだよなーーー

投資信託はSBIのバンガードS&P500に連動したものです。これ派手さはないのですがよいパフォーマンスを出してくれてます。 これからが楽しみ。